多忙な主婦の自分の時間
育児もして家事もして仕事もして、それでも自分の時間をゆったりじっくり楽しみたい!
ユーキャンのインテリアコーディネーター講座
久々にユーキャンのホームページからユーキャンのインテリアコーディネーター講座


・・・驚きました。
私が講座を申し込んだ時にはなかった情報が盛りだくさんだったことに。
基本的な説明はもちろん、受験生の声や教材・テキストの紹介そして、勉強スケジュールまでとても細かく紹介されています。
他の講座も同様に、見やすく分かりやすいまとめで紹介されていました。
私の時は実際に申し込みをして、教材が手元に届いてから全ての内容を知ることが出来たという感じだったので、計画を立てたのも、本当にやる気が出てきたのも、全て教材が届いてから。
資料請求を申し込む前に、これだけの情報が分かっていればとても心強いなぁと思いました。
今CMで流れている「空いた時間の30分に勉強」というのは本当で、計画の立て方を一日にどれだけという風に立てるのではなく、一回30分で出来る範囲の内容で区切って計画を立てるという方法がおすすめ。
30分しかないのだから、一回1ページを進めるというと気が楽になるのは言うまでもない。満足感も一緒に得られて、続けるコツにつながります。
「空いた時間の30分」の使い道は人それぞれ。読書をするも良し、テレビを見るも良し、DVDを見るも良し、お昼寝をするも良し、資格の勉強もするも良し。
自分の時間をいかに楽しいものに、有意義なものにするかは自分次第だと思いますね。
おすすめ通信講座「生涯学習のユーキャン」の進め方
・インテリアコーディネーター一次試験の勉強方法
・試験範囲別過去問題集
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[01/30 sakusaku]
[01/27 シュウ]
[09/30 sakusaku]
[09/29 シュウ]
[07/08 sakusaku]
最新記事
(09/18)
(01/23)
(12/31)
(11/07)
(11/05)
この記事へのコメント