多忙な主婦の自分の時間
育児もして家事もして仕事もして、それでも自分の時間をゆったりじっくり楽しみたい!
初の長編小説、読了


「本を読み続けよう」という決意を始めたばかりですが、こんなに早く長編小説を読了出来たことから、この決意が本物だと確信した。続きそう。
まず図書館から借りて初めて読んだのがサウスバウンド

当然なんだけど、今回初めて奥田英朗という人を知る。この本が少し前に豊川悦司と天海祐希主演で映画化されたことすら知らなかった。
だからこそ、何の先入観なくスラスラ読みきることが出来たのかもしれない。
小説の評価を偉そうに出来る立場ではないので違う観点から少しお話を。
まず、初めての長編小説にサウスバウンドを選んで正解だったのではないかと思う。今までたくさんの本を読んできた人に比べると、当然一言で伝わる表情も情景も感情も疎い私が、ものすごく入りやすかった。
決して簡単な話ではない。というよりもちょっと難しすぎる内容だったりするところもある。
なのに私があっという間に了読出来たというのは、それ以上の面白さがあったからだと思う。登場人物の顔が目に浮かぶほど性格や雰囲気が分かりやすく、言葉の使い方が自分に近いような自然なものに感じた。うまく感想を言えないけど本当に有意義な本だった。
この本を読んだ人の感想におやじの「一郎」がかっこいいという言葉がよく見られる。私も同様。そして二郎の友達、向井もかっこいい。是非読んで欲しい本だ。
一つ後悔も。読書素人にとって奥田英朗さんの作品を一番に読んだことが正解だったのと逆に、この人の書の中からサウスバウンドを一番に選んでしまったのはちょっと失敗したかもしれない。順番間違いだったのではないかと思う。順序良く読みたかったという気になってならない。他書を読んでから、それははっきりするのだろうけど。
ともあれ、奥田英朗さんはかなり印象深い。だって私と出身地が一緒なんですもの。
なんだか良い読書習慣になりそうです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター
最新コメント
[01/30 sakusaku]
[01/27 シュウ]
[09/30 sakusaku]
[09/29 シュウ]
[07/08 sakusaku]
最新記事
(09/18)
(01/23)
(12/31)
(11/07)
(11/05)
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
MIKIこと改名したシュウです♪
みなさんお元気ですか??
我が家は2人のわんぱく息子にふりまわされつつ(-_-;)
でも、みんな元気に楽しく過ごしていますよ~(*^。^*)
小説読むんですね~。私・・・小説系の本は読めないのですごいなぁ~とおもいます。
どっちかというと、解説系の本はよく読むんですが・・・(-_-;)
機会があれば、そちらの素敵なおうちに遊びにいきたいなぁ~と思っているんですが(*^。^*)
近くを通ったら、顔を出しに行ってもいいかな??
お久!
寄ってくださいなぁ。
素敵なおうちではないけどね(笑)
楽しみにしているよぉぉ!
サイトもお邪魔するねぇぇ